2018年3月6日火曜日

善得寺まつり

今年もはや善得寺まつりの季節になりました。
すっかり暖かくなって春の風情です。

これまた義兄のブログよりお借りしました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
にほんブログ村
 昨日は、市長の施政方針への質問を行った。


 これについては、また書きたいが、今日は4日(日)に開催された「第29回 善得寺まつり」の話。

f0141310_08070395.jpg
 毎年3月最初の日曜日に行われるが、今年は特に汗ばむほど暖かい中で始まった。

f0141310_08073384.jpg
f0141310_08081781.jpg
 「供養祭」で読経を上げる法雲寺の藤田住職(私の義弟)と小坊主(私の甥)。

f0141310_08071397.jpg
 小坊主も大きくなった。

f0141310_08072306.jpg
 開会式の後の投げ餅。

f0141310_08074742.jpg
 私も投げさせていただいたが、餅がずいぶんたくさんあった。

f0141310_08061690.jpg
 ステージでは、さまざまな団体が日頃の成果を披露。

f0141310_08084016.jpg
f0141310_08082941.jpg
 今泉地区の各種団体や近隣の町内からも出店。

f0141310_08112213.jpg
 私は昨年に続き、市職員の今泉地区班が出店した「ハゼら菓子(ポン菓子)」の体験を。

 機械に米を入れ、10分ほどかけて圧力を高めていく。

f0141310_08064278.jpg
 そこで、一気に機械を引っぱたき、圧力を開放し、その力で米を膨らませる。

f0141310_08063129.jpg
 昨年の「初体験」の驚きが完全に尾を引いている。

f0141310_08065253.jpg
 来年こそは、もっとかっこいい写真を撮れるように、と誓った今年の善得寺まつりだった。

 まちづくり協議会、各種団体、各町内の役員の皆さま、お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿